アダルトチルドレンの人のための「はぁっとlog」

父親、母親の役割をわからない親に育てられたアダルトチルドレンの人が親への怒り、恐怖を解放し、本来の自分に戻り自分の人生を生きていくためのカウンセリングです

人間関係で悩むなら「四魂の窓」を学んでみましょう


今朝は気づいたら台風がきていました。
普通に外出しようと玄関を一歩でたら
風が・・・(^_^;)


慌てて家の中に入りました。
台風を意識していなかったので
久しぶりにビックリしましたよ笑

 

今日も人間関係に役に立つお話です♪

 

四魂の窓

                                
感情解放カウンセリングは感情解放という
テクニックを使ってカウンセリングをしています。


実は感情解放テクニックも万能ではありません。
効く人と効かない人がいます。


ここでは感情解放テクニックがどのタイプに
合うのか、お話したいと思います。


どのタイプかを知るために「四魂の窓」と
いうものがあります。


人のことなのでこの人はこのタイプ!と
言いきれないし学べば学ぶほど終わりがない
深いものです。


ですが簡単にでもいいので知っておくと
とても人間関係、夫婦関係、子どもとの関係に
役に立つものです。


『四魂の窓』は哲学博士の出口光先生が開発したものです。
こちらの本を紹介しておきますね。

 

人の心が手に取るように見えてくる

人の心が手に取るように見えてくる

 

 


私はこれまで生きてきて人のことばかり気にして生きてきました。

自分がどうしたらいいかわからないためよく人の事をじーっと見てきました。

 


またたくさんの人の中で仕事をして人と接したり
いくつもの職種の仕事を経験してきました。


そのため顔を見ただけ話をしただけでその人の
タイプがわかるようになっていました。


それが四魂の窓を学んで4つのタイプがあったと
知った時「だから私は人にそう思っていたのか」と!

 


それまでどういうことだろう?と思っていた謎が解けました。
(なぜあの人はああなんだろうと自分と違うタイプの人のことで悩んでいました)


今はカウンセリングの経験もプラスされたため
完璧ではありませんが電話で声を聞いたり
メールの文章を読んだだけ、顔をみただけで
その人のタイプや兄弟姉妹順位までわかるようになりました。


たった2つの質問でその人の本質を見極めることが
できるとても役に立つ方法です。


アダルトチルドレンの人はこれを知ると
とてもスッキリすると思いますよ(^^)


是非覚えてみてくださいね。

 

 

タイプ診断

ではどうやってタイプを知るか?
ここから質問していきますね。

 

四魂の窓は2つの質問でその人のタイプがわかります。

 

質問1 あなたはHOT(情熱的)ですか?COOL(冷静)ですか?

※会話するときに距離が近い人、べたべた接触してくる人、声の大きな人はHOTです。
 COOLな人は物事に興味がある。

 

質問2 あなたはWET(情緒的)ですか?DRY(合理的)ですか?

※お願いされたときになかなか断れない人はWET。パッと断れる人はDRYです。    
 WETな人は人間に興味がある。
 

下の図を見て自分のことを当てはめてみたください。

 

 

f:id:heartkanjoukaihou:20160829161853p:plain

 

・情熱的(HOT)で情緒的(WET)な人は『愛の人』になります。

・冷静(COOL)で情緒的(WET)な人は『親の人』になります。

 

さて、あなたはどのタイプでしたか?

あなたが『愛の人』なら感情解放カウンセリング
感情解放テクニックがとても効果的です。

 

 

 

『愛の人』(HOTでWETなタイプの主な特徴

 

  • 認めてほしい。かまってほしい
  • 話が長い(理論的に説明するのが苦手。自分でも何を言っているのかわからなくなる)
  • 感情の起伏がはげしい
  • 好き嫌いで人を判断する
  • お世話をするのがすき(自分のことは後回しになっている)
  • 1対1の深い関係がすき
  • 好きな人のためならがんばれる
  • 整理整頓、掃除が苦手
  • 人にものを教えるのがすき(おせっかい)
  • 物のやりとりが好き(お土産を買ってくる、お菓子をつくってあげる)
  • 嫌われるのがこわい。無視されるのが恐い。必要とされなくなるのが恐い
  • すぐに自分のことを責められたと思ってしまう
  • 嫌いな人がいると同じ空気を吸いたくない
  • 認めてほしい、かまってほしい
  • 言われたことをずっと覚えている(根にもっている)


※『愛の人』は被害者意識が多いタイプです。

 


・「問題を解決したい」のではなく「認めてほしい」
「癒してほしい」「わかってほしい」と思っています。


・「私の事どうしてわかってくれないの!」
「私はこんなに頑張ったのになぜ責めるの!」
と思うタイプです。


・大人になってもまだ「認めてほしい」
「かまってほしい」というような甘えの思考が強いので
(親の育て方、環境でそうなっているため)
カウンセリングの最初では「癒し」が大量に必要です。

 

    ⇓      ⇓      ⇓

 

しかし「癒し」だけではグルグルと同じ現象が続くだけ。


なので落ち着いてきたらカウンセラーから「この現象は実は自分がつくっていたんだ」と納得できるところへ導いてもらうことが大切です。

 

そこを自分で気づかないといつまでたっても現実が変わっていきません。

 

 

====================

感情解放カウンセリングが合う人は『愛の人』と『親の人』です。

特に一番感情解放が必要な人は『愛の人』です。

====================

 

 

 

他のタイプのお話を少し

 

・智の人・・・あまり感情がないため感情解放は合いません

 

・勇の人・・・被害者意識が少なくすぐに行動する人です
       悩みがほとんどなくて最も成功するタイプです
       つべこべ言わずさっさとやればいいと思っているので
       感情解放も必要ありません


・親の人・・・感情解放カウンセリングが合います
       みんなの顔色を伺って自分を押し殺していて
       ストレスをためている人

 

 

もしもあなたが悩んでいて『愛』のタイプならば感情解放カウンセリングがぴったりだと思います。

 

 

【お客様の声】35歳主婦 鳥取県のN様

 

鳥取県N様(35歳主婦)カウンセリングの感想

継続コース 12回終了

 

 

1、カウンセリングを受ける前の状態はどうでしたか?(症状や悩み)

 

仕事をしたいのかしたくないのかわからなくなって悩んでいました。
これまでずっと専業主婦でいるのはよくないと思っていたのでどちらも決められず毎日時間が過ぎるばかりでした。
母親が厳しくずっと仕事をしていたので仕事をしていない自分はやっぱりダメな人間だと思っていました。何のために生きているのか毎日が虚しく元気もなくなっていました。

 

 

2、今までご自身の悩みにどのようなことで対処してきましたか?(本を読む、カウンセリングを受けるなど)

 

本は昔からたくさん読んできました。心理学のセミナーに何度か行きました。

 

 

 

 

3、カウンセリングを受ける前の気持ちはどうでしたか?(不安や期待)

 

私は何のために生きるのか、これからどう生きていくといいのかをとても知りたいと思っていました。


感情もあまりわからなかったので平井さんのブログで感情が大切だと知り感情解放で少しでも自分の感情がわかって変わることができるといいと思いました。
カウンセリングを受ける前に平井さんとメールでお話をさせていただいたので不安はありませんでした。

 

 

 

 

4、カウンセリングを受けてどうでしたか?

 

初めは感情解放をしてもらっても何をしているのかよくわかりませんでした、ただ言葉を言っているだけで感情が出ている感じではありませんでした。


セルフで感情解放してもピンとこずイライラする時もありました。

 

平井さんにこれまでどう生きてきたか、子どもの時親に本当は聞いてもらいたかったこと、誰にも言えなかったことなど全部吐き出したらいいですよ、と言ってもらいメールサポートでたくさんメールをして吐き出しました。
その頃から感情もだいぶ出てくるようになり感情解放をして涙が出るとすっきりするようになりました。

 

カウンセリングのとき感情解放をしていると頭の中がグルーンと上下反対に動くような感覚になったり、お腹がギュルギュルと音がする時がありました。なぜそうなりますか?と聞いたら潜在意識が書き換わっているのかもしれませんねって言われました。

 

一番初めにインナーチャイルドの話をされるのですがその時はまだインナーチャイルドの再教育ってどんなことだろう?と思っていました。インナーチャイルド=潜在意識なのですが今はその意味が腑に落ちたように思います。


頭の中でイメージしてみるとインナーチャイルドがいい感じになっていて、昔のことを思い出そうとしてももう忘れそうになっていることもあるからです。

潜在意識を変える?ってどうなるの?と思っていましたが本当に毎日が普通になりました。

 

専業主婦でも仕事をしてもどちらでもいいと思えるようになりましたし、毎日普通に楽しくなりました。
人生ってこんなに自由なんだなと思えるようになりました。

 

 

 

5、今からカウンセリングを受けたいと思っている人に一言お願いいたします。(またはどんな人にカウンセリングを受けていただきたいですか?)


親や大人に教えられた常識で苦しい思いをしている人。
これからの人生をどう生きていいか悩んでいる人。
親との関係が悪い人。
人生を本気で変えたい人。
知らないことを知りたい人。

 

 

わたしから

 N様ありがとうございました。

過去のことを思い出すことはあるけれど

忘れてしまうこともあるし

過去にはもう引っ張られなくなりますね♪

 

 

誰も私のことをわかってくれないという感情

 

 

もうお盆の時期ですね。早いな~

 

東京にいると全くそんな感じがしません

子どもの時は提灯を出し、精霊流しをしたりお盆らしく過ごした時がありました。


ああいう経験を忙しい中でもさせてくれた母に感謝ですね


私は子どもたちにそんな日本の昔ながらのいい経験を
今させてあげれないのがとっても残念です。


長男が家庭を持ったら
兄弟姉妹が仲良く集まり季節ごとの行事をみんなで楽しみながらやってくれるでしょう。本人が言ってますので笑

 

 

誰も私のことをわかってくれないという感情

さてあなたには
あなたのことを『知っていてくれる(わかってくれている)人』はいますか?


私は残念ながら46歳までいませんでした。


自分が自分のこともわかっていないのですから
当たり前と言えば当たり前ですが


当時は「わかってくれる人」が欲しいと思っているなんて
気づきもしませんでした


それで若い時はパニックになったり、電話できる人に電話をして話をしたり
一人でただただ同じことを考えそれで一日を過ごしたりしていたのです

 

でも話をしても聞いてもらっても
人は人生がどうなっているとか
親がおかしかったからこうなっているとか知らないわけです。

 

一人で考えても
人は「自分の中にないものは知ることができないため」
どうにもならないわけです

 


=========


私はずっと寂しかったのです


誰も、そして私自身も
私のことを知らなくて


寂しくて仕方なかったのですね

 

==========

 

 

信頼できるカウンセラーと出会えば人生が変わる

 

アダルトチルドレンの人は
親と信頼関係ができていないから


自分のことも人のことも
信頼できません


信頼という意味もよくわかりません

 

ですがそれをそのままにしておくと
この先も人と信頼関係は
できないままです

 

寂しいと思っている人は
誰か私のことをわかってほしい
知ってほしいと思っているということです

 

ですから
初めは信頼できなくても
わからなくてもいいので

 

この人だったらいいかもしれない
というカウンセラーを見つけて
あなたの話を聞いてもらってください

 

毎日一緒にいなくても
どこかに私のことをわかってくれている人が
いるというだけで


生きていくことができます

 

私が一番欲しいものが
私のことを知って
わかってくれる人だったのが
カウンセリングを受けてわかったからです。

 

夏休みで子供が毎日家にいて大変!自分が楽になる工夫をしよう。

 

夏休みですね(^^)

 

わたしの夏休みの思い出

私は子どもたちとの夏休みが大好きでした。

 

f:id:heartkanjoukaihou:20160807233226p:plain

 

子どもたちは職場に連れて行かれたり、私がうるさかったり、洗濯の手伝いをさせられたり(たくさんあったので)大変だったと思いますが、私が子どもの時に 夏休み親と一緒に過ごしたことがほとんどなかったので一緒に毎日過ごせることが嬉しかったのです。(はい、ダメな母親でした笑)



まだ自分の家があってお風呂も広かったのでお風呂にぬるいお湯を入れたり、ビニールプールに水を入れて泳いだり、近くの川に行って遊んだり、家の中でかき氷をしたり、旅行に行ったり色々楽しんでました。


私が子どもと遊べたのは母が山育ちで(川がすぐそこにあった)数年に1回ほど川に連れて行って遊ぶ経験をさせてくれたからです。

器用な母だったので竹を 切って釣り竿を作ってくれて小さい魚を釣りその場で焼いて食べさせてくれたものです。火の起こし方や山の歩き方、山で迷った時の対処法なども教えて くれました。



私が子供を持った時、母にこういう経験をさせてもらったのはありがたいと思いましたね。

 

自分が楽になるように工夫していいんです


さて、夏休みは三食つくるだけでも大変だと思いますが、「どう楽をするか!?」が重要です笑


わたしは現在断糖肉食を食事に取り入れているので、子どもたちは簡単にお肉を塩焼きしてそれを三食べてもらっています。え?それだけ?と思うかもしれませんがタンパク質をきちんと取ることが栄養面では一番いいです。

 

パンやラーメンばかりの人は、タンパク質を意識して摂取してみてください!

詳しくはこちらの別ブログに書いています⇒アダルトチルドレン専門カウンセリング 感情解放と人の本来の食事で生き生きと豊かな人生を生きていきましょう

 

(ちなみに強制しないこと、0か100にならないこと、そうなるにはちゃんと順番があります。自分で調べることが大切です)

 


面倒な時は朝から一度にから揚げをたくさん揚げる、お肉をゆでて冷蔵庫に冷やしておいてそれを朝と昼、勝手に食べれるようにしておくとかでもいいです。


それにジュースの代わりに冷たい味噌汁、お肉のスープなどいいですよ。
スポーツ飲料ではなくてお塩と水のほうがいいです。スポーツ飲料もたくさん砂糖が入っていますからね。返って身体の芯を冷やします。

 

昔はお味噌汁や梅干などから塩分を吸収していたように、そういった自然の方法の方がいいのかなと思います。



私もたくさんお肉のスープを作ったり、一度にたくさん豚肉をゆでて勝手に食べてもらっています。
野菜が欲しい時は小さく切ってお肉と混ぜでサラダにするとか。
あと冷凍食品を上手に使ったりですね(なるべく添加物の入っていないものがおすすめです)

 

適当を目指そう

身体がきついとイライラしますし、家事、仕事、子どもの行事など一度にこなさないといけなくなった時にアダルトチルドレンの人は子どもに大きな声を出したり誰かにあたりたくなるものです。


なのでどうしたら自分が楽にできるかを考えてみるといいでしょう。
お母さん自身もしっかりタンパク質をとると中から力が出てくるような感じになり元気になってイライラが減ります。(ある程度までは先に感情解放が必要です)


洗濯物や掃除など家事も子どもたちに楽しく手伝ってもらうのもいい経験になります。

・ちゃんとしよう

・時間までに終わらせよう

などなど考えてたら疲れるので『適当』を目指しましょう


一番大切なのは食事なので食事をつくる体力だけ残せるようにしてみてください。
あとの掃除、洗濯は適当です。


子どもたちの宿題は子どもたちに任せて毎日毎日「宿題は?」と言わないことです。
言わなくてもやる子はやります。


やらない子はそのままにして失敗を経験させてあげましょう。
または一緒にやるのもいいですね。
宿題をしなくても大人になって何も困ることはありません。


それよりなにより親が口うるさく言わない事、栄養をしっかり満たしてあげること、時間がゆるすかぎり何か子どもと思い出になることを一緒に楽しく経験することが大切です。


親自身が楽に楽しく生きている姿を夏休みたくさん見せてあげてくださいね~

アダルトチルドレンの人は親に依存できなかったので、違う何かに依存してしまう。

 

本来子どもは親に甘え依存し成長するものです。
その経験がなかったから大人になった時に何かに依存してしまいます。


おもに依存するものは

・物(買い物)

・男性

・食べ物


私は物でした。当時はまさか依存していたとはわからなかったです。
自分を変えていく中で気づきました。

 


買ったまま着なかった服、買ったまま包装紙をあけもしなかったバッグがあったな~と思いました。買ってしまって満足してしまうんですね。


本当に無駄な買い物をしてきました。
そしてその買い物も自分のためではなくそのショップの店員さんが喜んでくれるから
というへんてこな理由で買っていたとわかった時とても自分に腹が立ちました。
本当にバカな私でした・・・チーン


でもその時はそれで良かったのです。
それができる環境でもあり、それができたから今も生きているのですから!
あれはあれで良かったのです。今はその経験も役に立っていますからね(^^)/

 

 

食事に依存してしまう場合は、過食症になる人もいます。食べてる間は何も考えないでいられますから、気持ちを抑えるために食べてしまうんですね。これも親に依存できてない、甘えきれなかったという環境があります。

 

 

男性に依存してしまう場合は、恋愛がうまくいかないでしょう。

お互い自立している状態じゃないと恋愛も結婚うまくいきませんからね。これもカウンセリングを受けて自分の中を満たしてあげれば良くなる問題です。




でも依存してもらいたくないものもあります。


それは薬です、薬だけには依存しないでくださいね。
病院に行くとほとんどのところで薬を出されます。
アダルトチルドレンの人は病気ではありません。
人の身体のことを勉強すると薬で治ることはないということがわかります。


根本は親に依存できなかったことが理由ですから。依存させてくれたあとにあなたに寄り添ってくれるカウンセラーを見つけてくださいね。