アダルトチルドレンの人のための「はぁっとlog」

父親、母親の役割をわからない親に育てられたアダルトチルドレンの人が親への怒り、恐怖を解放し、本来の自分に戻り自分の人生を生きていくためのカウンセリングです

アダルトチルドレンと人のタイプ

f:id:heartkanjoukaihou:20160802181659j:plain

 

人生をよりよくしたいアダルトチルドレンの人のサポートをしています。

感情解放カウンセラーの平井です。当ブログにお越しくださりありがとうございます。

 

今日の記事を読む前に「アダルトチルドレンってなに?」と思った方は、こちらへどうぞ。(⇒アダルトチルドレンとは)

 

人を大きく分けると3タイプ 

 

人を大きく3タイプに分けると50%、100%、200%に分けられます。

 なんだかジュースの濃縮還元率のようですが違います。簡単に説明すると下記のような感じです。生まれ育った家庭環境が大きく違うところに注目してみてください。

 

 

100%

【思考】100%なことなんてないと思っている。人間なんだから完璧なことはできないと思っている。
【家庭環境】甘えと厳しさのバランスがよく育った。

【親との関係と依存】親を信じており、自分一人の人生を生きる。小さい時は親に依存していても、大人になったら自立する。

 

50%

【思考】50%しかできていないのに100%できていると勘違いしている。自分で自分をすごくできる人と思い込んでいる。

【家庭環境】親を信じているが、親の人生を背負わされている。甘やかされて育った。

【親との関係】親に依存しており、大人になっても自立できない。

 

200%

【思考】200%でもまだ不安。普通の人以上に達成していることも、自分はまだ他人に劣っていると感じてしまう。

【家庭環境】厳しいだけの環境で育った。甘えと厳しさのバランスが足りない。

【親との関係】親を信じられない。親からいつも裏切られる。親と共依存しており、しかし甘え足りてないので一人で孤独。

 

 

いいも悪いもなくて、こういうタイプ別の分け方があります。
アダルトチルドレンはこの上記のタイプの200%に当てはまります。

 

 

200%の人の特徴

 

200%の人はこう思っている人が多いです。当てはまるか考えながら読んでみてください。

  • どうせ自分のことなんて誰もわかってくれない
  • 自分が悪い。自分は人より劣っている
  • 自分には価値がないと思っている
  • すぐに謝ってしまう
  • 完璧主義。0か100、白か黒、グレーがない
  • 一体いつまで頑張ればいいのだろうかと思っている。
  • 限界まで頑張り続けて疲弊している

 

 どうでしたか?何個当てはまりましたか?
たくさん当てはまった人はアダルトチルドレンの可能性が高いです。

 

カウンセリングをしていても思いますが、限界まで頑張っている人が多いです。

頑張って頑張って頑張りすぎて、人生がうまくいかない。

 

それなのに200%の人は「わたしの頑張りが足りないからうまくいかないんだ」という思考になっています。それじゃいつまでたっても良くなるわけがありません。

 

頑張りすぎて人生が変になっているからです。

 

 

じゃあ、どうすればいいの?

 

200%の人はイメージとして心や身体が固くなっています。(なぜかというと、親に素直に話すことが少なかったため感情が溜まっているから)

なのでいろんなものを緩ませることが大切です。そのためには、信頼できるカウンセラーに感情や今まで思ってきたことを話すことが一番効果があります。

 

受け止めてもらっていないから、きついし、自分に足りないものばかりを感じて頑張ってしまうからです。「もう頑張らなくていいんだよ。あなたは一生懸命がんばってる」という言葉が200%の人には大切です。

 

また、家庭環境が厳しい、または普通とかけ離れている人が多いです。なので通常の家庭や、考え方をまずは知っていくこと。

 

そして自分のことを認めてあげれるようになることが大事です。自分に厳しい人が多いのでなかなか自分に価値を持ってない人が多いですからね。

 

また幼少時に甘え足りてなかったり、正しい厳しさを与えてもらえてないことが多いです。なので漠然とした不安をいつも抱えているんですね。

なので「大丈夫だ」と思うまでカウンセラーに話すことも重要になってきます。

  

お母さん役をしてもらいたいと思っているあなたへ

こんにちは。
人生を変えたいアダルトチルドレンの女性をサポートする
感情解放カウンセラー 平井です。

カウンセリングでお母さんの役割をさせていただいています。


お話をお聞きしているとお母さんも色々な方がいます。
お母さんが子どもに話す言葉子どもに接するときの態度、表情
お母さんのつくるごはん、お母さんがつくる家庭の中の雰囲気
そういうものから子どもは学び成長していきます。

そしてお母さんとの人間関係が人との人間関係になります。

あなたの人間関係がいいということはお母さんとの関係がいいということですね。


反対に悪いということはお母さんがあなたに話してきた言葉、態度がおかしくなっていたのかもしれないし、お母さんの考え方や価値観がおかしいものだったかもしれません。

子どもにとって母親の役割は本当に大切です。
どういうお母さんかでカウンセリングも長くなる人と早く終わる人と、とっても差があります。

お母さんに大切にしてもらっていない人は人にいじめられたりひどい扱いを受けた人が多くカウンセリングも長くなります。

-------------☆--------------

あなたが大人になった今、友人や周りの人から大切にしてもらえず、人間関係に悩んでいるとしたらお母さんとの関係を見直していくといいでしょう。


そして信頼できるカウンセラーに話を聞いてもらい、自分がこれまでどう生きてきたか知ってもらいわかってもらってその人から優しく言葉をかけてもらったりあなたなら大丈夫と応援してもらったり知らないことを教えてもらったり、とお母さん役をしてもらい大切にしてもらうという経験をするといいでしょう。

(もらう、とう言葉がたくさんでてくるようにお母さんは子どもに惜しみなく愛情をそそぎます)

-----------☆--------------

そういう経験をしていくことで女性として雰囲気もよくなって笑顔も増え、明るくなり
幸せに男性とのお付き合いもでき、子どもも産みたい子どもをかわいがりたいとも思えるようになります。

【次の項目にあなたはいくつ当てはまりますか?】
・完璧主義、0か100か思考
・甘えてる人、さぼっている人を見ると腹が立つ
・人にも完璧主義を求めてしまう
・母親との関係が悪かった、厳しかった、いつも否定され続けてきた
・母親がいなかった、会話がほとんどなかった、愛されたという実感がない
・母親をかわいそうと思ってきた、頻繁に会ったり連絡を取らないといけないと思っていた
父親が不在、いなかった。会話がない、父親のことがよくわからない
・親に甘えることができなかった
・早く実家を出て結婚して幸せな楽しい家庭を持ちたいと思っていた
・弟や妹が嫌い、恨んでいる
・完璧主義で、完璧にできなくて家事が辛い
・人に優しくしよう、真面目に生きよう、正しくありたいと思っている
・仕事をしていないとダメだと思っている
・男性に尽くしてしまう
・男性が苦手、男性の前にいると恥ずかしい、何を話したらいいかわからないと思っている
・まわりに50%の人が多く嫌な思いばかりしている
・本音を誰にも言えなくて苦しい
・間違わないよう、怒られないようにと必死で仕事を頑張って、家に帰ったらクタクタで何もできない
・自分のことを好きになりたいと思っている
・自分が50%の部分が多いとわかっていて、人生を変えたいと本気で思っている

 

 

顕在意識と潜在意識とどう人生が変わっていくのか?

こんにちは。

人生を変えたい

アダルトチルドレンの女性をサポートする

感情解放カウンセラー 平井です。


機能不全家庭で育った方のカウンセリングをしています。

 

 

 

顕在意識と潜在意識 そしてどう人生が変わっていくのか?

 

 

新しいクライアントさまのお申込みが増えてきたため

もう一度書いておきますね(^^)/






よく潜在意識の話に出てくる氷山の画像です。
私という存在はこの氷山のすべてです。

海面から出ている部分が顕在意識(表層意識)、海面にかくれている部分を潜在意識(深層意識)といいます。

私たちはふだん海面から出ている顕在意識の部分をのみを「自分」だと思い生活していると言われます。




割合は顕在意識が2%~5%、潜在意識が95%~98%といわれています。




私たちはたったこの5%の顕在意識を自分だと思っています。

でも実は自分でわからに部分が95%もあるのです。

 

 

 

わからない95%の部分は海面の下と同じで見えません。

私たちの人生は実はこの部分、潜在意識に支配されているようなものなのです。

 

 

 

自分でわからなくて自動的に思考している部分が95%もあるのですからびっくりですね。

 

 

目の前に見えている現実は自分が思考した結果です。

 

 

それが自分が望んでいたものならいいですよね(^^)

だけど望んでないものだったとしたら・・・

 

 

あなたはそれを認めることができるでしょうか?




う~ん・・・
考えてしまいますよね。




しかし目の前の現実はたしかにあなた自身が100%思考した結果なのです。



親でもなく

兄弟姉妹でもなく

隣人でもなく

上司や同僚や部下のせいでもなく



すべてあなたが思考したものです。
(感情解放カウンセリングでは感情を元にした思考が現実化すると考えます)



認められないうちはそれでいいので「そういうもの、そうかもしれない」と考えておくといいでしょう。


 


 

初めてカウンセリングを受けていただく時にクライアントさまにしてもらうこと

 

 

顕在意識 5% : 潜在意識 95%
        ↓
顕在意識 1  : 潜在意識 19

と考えます。

 

 

 

顕在意識 1 = 自分が自分でわかっている大人のわたし

 

潜在意識 19 = 自分がわかっていない0~6歳までの子どものわたし

インナーチャイルド

 

 

 

 

大人の私が1人 わたしの中にいるインナーチャイルドが19人いると考えます。

 

 

 

そこでイメージしてもらいます。
保育園や幼稚園の教室の中にいて、前のほうに大人のあなたが一人立っています、椅子に19人子どもが座っています。

 

 

 

前に立っている大人のあなたが19人の子どもたちに「みんな~こっち見て~」と声をかけました。

 

 

 

さて、19人の子どもたちの様子はどんな感じですか?どんな表情をしていますか?どんなことを思っているようですか?感情はどんな感情があるでしょうか? とお聞きします。

 

 

そうすると、「なんだか悲しそうです」

「何が始まるのかな?と思っているようです」

「怖いなぁと思っているみたいです」

「楽しそうにしている子もいます」

「何か怒っている子もいます」などと言われます。

 

 

 

それが今あなたの中にあるインナーチャイルド(潜在意識)が思っていることなのです。

 

 

 

でもこれはほんの少し、わずかにわかっている部分です。

 

 


ここから感情解放をしていくことで、あなたのインナーチャイルド(潜在意識)が思っていることが、どんどん出てきます。

 

 

 

今まで何を考え何を思っているのか自分で自分のことが

全くわからないと思っていたこと、なぜこの人生になっているのか

知りたいと思っていたことなど、隠れていた部分(潜在意識)がわかってきます。

 

 

 

 

こうして出てきた話(0~6歳までのチャイルドが当時、話を聞いてもらいたかったこと)

をしっかり受け取り、聞いてあげることが大切なのです。

 

 

 

聞いてあげること、大変だったね、辛かったねと癒してあげることで大人のあなた(顕在意識=大人のあなた1人)とインナーチャイルド(潜在意識=19人のインナーチャイルド)の信頼関係ができてきます。

 

 

 

信頼関係が出てきたらインナーチャイルドの再教育(幸せになる考え方を教えたり、こうやって生きていくんだよ、と導いてあげる)をします。

 

 

そこでやっと現実が変わり始め人生が変わっていくのです(潜在意識が変わる)

 

 

潜在意識までアプローチすることで、変わっていくのでしょう。

 

 

私はアダルトチルドレン?と悩んでいる方は一度ご相談ください。

カウンセリングメニュー・料金詳細はこちらです
カウンセリングご予約はこちらです

【お客様の声】平井さんに本来のお母さん(親)とはどういう人なのかを教えてもらえました

こんにちは。
人生を変えたいアダルトチルドレンの女性をサポートする
感情解放カウンセラー 平井です。

今日は自分にも人にも厳しく生きてこられた兵庫県Kさま(43歳)からお客様の声をいただきました。
カウンセリングを始められて1年半になります(月2回 電話カウンセリング)

カウンセリングで改善されてきたためこれからは夢を叶えるために続けて行かれる予定です。

1、カウンセリングを受ける前はどのような状態でしたか?(症状や悩み)


朝起きるのも辛く、身体はいつもだるい状態でした。仕事も家事も完璧にしなけらばいけないと思っていましたので、出勤も人より早く行き残業も率先してして いました。職場の人たちにも「なぜもっと頑張らないの?」、「もっとちゃんとして!」と腹を立てていました。それで家に帰るとクタクタで、それでも夫や子 どものために、ちゃんと栄養があっておかずもいくつか作らなければいけないと思い、毎日イライラしながら食事も作っていました。
いつもいつも「早く早く」と自分を追いつめて、子どもたちにも「ちゃんとしなさい」、「さっさとしてしまいなさい」など強制し家庭の中に「楽しい」や「笑顔」はなくなっていました。
子どもにもとても厳しいお母さんでした。
しかし外に出たら外面がいい大人になっていました、子どもの気持ちより、人にどう思われるかが大事で、子どもがよくできた子どもであることで「私はこんなにいいお母さんをやっています」と自分のことをよく思われたい気持ちが大きかったダメな母親でした。
夫にも厳しく子どもの前でよく夫婦喧嘩になっていました。夫も子どももとても窮屈な思いをしていたと思います。

カウンセリングを受けたいと思った理由はこれから先どう生きて行ったらいいかわからなくなったためです。信頼できる友人もなく楽しい気持ちもわからず、夫 とも信頼関係がなく、子どもたちも生きるのが大変そうでした。私の何がいけなかったからこうなったのかを知りたい!もしこれから人生を変えることができる のなら変えていきたいと思ったからです。


2、今までご自身の悩みにどのようなことで対処されてきましたか?(本を読む、セミナーに行くなど)

もっと頑張ればどうにかなると思いただただ、もっと、もっとと自分に厳しく頑張ってきました。自分に足りない物がたくさんあるのだろうと思い本を読み、いくつかの資格を取ってきました。
色々なカウンセラーの人のブログをたくさん読んできました。


3、カウンセリングを受ける前の気持ちはどうでしたか?(不安や期待)

自分も嫌い、人も嫌い、人も怖いと思っていたので、とても怖かったです。
ただ平井さんのことはブログを読んでいて、私と同じ経験をしてこられた方だったので私の気持ちはわかってもらえると思っていました。平井さんのことは怖くなかったです。
そして私も昔から叶えたいと思っていた夢があったので、平井さんもカウンセラーという仕事で夢を叶えてこられたので(カウンセリングの中でどうして平井さ んがカウンセラーになったのかをお聞きしました)、私もカウンセリングを受けていくことで、これまで「どうせ無理」と思っていたことができるようになるか もしれないと期待がありました。


4、カウンセリングを受けられてどうでしたか?

ずっと怒って生きてきたのがわかりました。私の原動力は怒りでした。そしてその原因は母親だったこともわかりました。
私は母をかわいそうだと思い、母のために私ができることはしてあげたいと自分のことはほったらかしにして、母に認めてもらいために頑張ってきたこともわかりました。
そして人よりもずっと自分にも人にも厳しすぎて生きてきたようでした。
初めはそんなことはないと思いました、周りの人のほうが楽しそうに生きていたから、他の人はもっと頑張っているのだろうと思ってきたからです。
だけど、他の人(楽しそうに生きている人)の基準を平井さんに聞くと「本当にそのくらいでいいの!?」というものでした。それだったら私はできると思いました。
それで少しずつですが辛くないくらいのところで、楽しく頑張るようにしていきました。
夫や子どもにも「お母さんがこうだったからおかしくなっていた、今までごめんね」と謝りました。
夫も私にこれまでのことを謝ってくれました。子どもはこれまでの悲しかったこと、嫌だったことを話してくれるようになりました、私はそのたびに子どもに「ごめんね」と謝っています。子どもも「お母さんが変わってくれて本当に良かった」と言ってくれます。
家族の関係が穏やかで楽しいものに変化しました。
母への怒りもなくなり今は普通に会話ができています。

私はこれまで勤めていた会社をやめました。もう「いいかな」と良い意味で思ったからです。
これからは昔から思ってきた夢を叶えるために楽しく頑張りたいと思っています。

もう歳も歳だし、これから私の人生が変わるはずもないと諦めようとしていたので、ここまですべてのことが変わったことに自分でも驚いています。
平井さんに出会えて、お母さんの役をしてもらって、お母さんとはどういう人なのかを教えていただいて本当に良かったです。
諦めずにカウンセリングを続けてきて良かったと思います。
本当にありがとうございました。


5、今からカウンセリングを受けたいと思っている人に一言お願いいたします。(またはどんな人にカウンセリングを受けていただきたいですか?)

・自分にも人にも厳しい人。
・いつも怒っている人。
・母親に会うとイライラしたり実家に帰るとすぐに自分の家に帰りたくなる人。
・子どもの話を聞けず相談にのることができない、いつも怒ってばかりいる人。
・母親の役割を知りたいと思っている人。
・夫との関係がずっと悪くて関係を良くしたいと思っている人。
・なぜ自分の人生がこうなっているのか知りたい人。
・夢を叶えたい人。
・本気で人生を変えたいと思っている人
 


Kさまありがとうございました。
これからも一緒に楽しく頑張っていきましょう。
よろしくお願いいたします。

【次の項目にあなたはいくつ当てはまりますか?】
・完璧主義、0か100か思考
・甘えてる人、さぼっている人を見ると腹が立つ
・人にも完璧主義を求めてしまう
・母親との関係が悪かった、厳しかった、いつも否定され続けてきた
・母親がいなかった、会話がほとんどなかった、愛されたという実感がない
・母親をかわいそうと思ってきた、頻繁に会ったり連絡を取らないといけないと思っていた
父親が不在、いなかった。会話がない、父親のことがよくわからない
・親に甘えることができなかった
・早く実家を出て結婚して幸せな楽しい家庭を持ちたいと思っていた
・弟や妹が嫌い、恨んでいる
・完璧主義で、完璧にできなくて家事が辛い
・人に優しくしよう、真面目に生きよう、正しくありたいと思っている
・仕事をしていないとダメだと思っている
・男性に尽くしてしまう
・男性が苦手、男性の前にいると恥ずかしい、何を話したらいいかわからないと思っている
・まわりに50%の人が多く嫌な思いばかりしている
・本音を誰にも言えなくて苦しい
・間違わないよう、怒られないようにと必死で仕事を頑張って、家に帰ったらクタクタで何もできない
・自分のことを好きになりたいと思っている
・自分が50%の部分が多いとわかっていて、人生を変えたいと本気で思っている

 

「悩む」にも楽しい「悩む」、とそうでない「悩む」がある

こんにちは。
人生を変えたい
アダルトチルドレンの女性をサポートする
感情解放カウンセラー 平井です。

機能不全家庭で育った方のカウンセリングをしています。




 

f:id:heartkanjoukaihou:20160712133021j:plain





ここ1か月なかなか決められず
悩んでいることがありました。


ですがどんどんその思いが大きくなってくるのがわかって・・・


一昨日、やっと決めて行動に移すことができました。




------------☆------------------


それはコーチングを学ぶことです。
(もっと詳しく学びたい!)



カウンセリングを受けられている
クライアントさまの数名の方が


カウンセリングで色々なことが
わかり楽になってきたため


今まで行動に移せず何年も
悩んでいたことを


行動に移し
昔から温めてきた夢を叶えようと
一歩踏み出しました。



-----------☆--------------


感情解放カウンセリングは
コーチングの要素も含まれているので



今まで行動できなかったことが
できるようになります。



なので、とても喜んでもらえています。



私も感情解放カウンセリングを学び
カウンセリングを受けたいと思った一番最初の理由は
思っていることが行動に移せず苦しい思いを
抱えていたからでした。



そして今はその時、行動に移したい!
叶えたい!と思ったことはほとんどクリアできました。



本当に色々なものが
数年前と比べたら変わりました~
ノートや手帳に書いていたものを
読み返すと自分でもびっくりします(^^)



クリアできたことでこのままの状態を
続けていくこともいいとは思いますが



私の中にまた次の目標と夢がムクムクと
出てきたため。それを達成したい叶えたい
と思い始めていたのです。



その結果を得るには



いつから!?
誰に!?
何を学ぶ!?



と考え
探していました。



そしてそれを決めたのが
一昨日だったということです。



---------☆---------------



私のこの「悩む」は楽しい意味での
「悩む」でした。



(でも、もう少し早く決めてよかった)



学ぶことへの恐れ

自分はできないのではないかとの恐れ

そういう恐れで悩んでいるのではなく



せっかく学ぶのなら
「この人に学びたい!」
と心から思える人がいい、と思い


いつから?というタイミングを考え



次の目標と夢を叶えるためには
何がいいのか?を探して悩んでいたのです。



------☆-----------------




他にも楽しく「悩む」というものは
あるでしょう。



女性なら


こっちの白いスカートとこっちのピンクの
スカートどっちがいいかな?


イチゴショートケーキとチョコレートケーキ
どっちにしようかな?


イタリアンと和食どちらが食べたいかな?



などなど。。。




これは悩んでいる時が一番
楽しいかもしれませんね♪



そしてこういう「悩み」は
いいと思いますよ。




------------☆----------



ですが、アダルトチルドレンの人が
「悩む」という状態は


これとは違います。




恐怖からくる「悩み」がほとんどです。



人が怖い。
見られるのが怖い。
目立つのが怖い。
どう思われるのが怖い。



などです。



その恐怖があるため



いつまでも


自分主体の人生を生きていけないのです。



ずっ~と「悩んだまま」なのです。



悩んだままの状態が続くのは
本当にその人を疲れさせ
その人がいる環境が重くなります。



------------☆----------




私が色々なことを学び
カウンセリングを受けてきて
ここまでこれた事はクライアントさまに
伝えることができますし導くこともできます。



しかし、ここから先
私がまだ経験していないことは
クライアントさまに伝えることも
導くこともできません。



(私が何がどう変わってきたか?
を具体的に聞きたい方は遠慮なく
お問い合わせ から聞いてくださいね)




私がこの仕事を続けてきて



クライアントさまがカウンセリングを受けて
本来の自分に戻れた後


目標や夢を叶えたいと
思われたクライアントさまがいらっしゃったら


そのためのお手伝いができたらいいな
と思う気持ちが大きくなっていったのです。



こう思えるようになれたのも
クライアントさまのおかげです
ありがとうございます。



----------☆---------------



今日のこのブログの内容も
私がこれから学びたいと思っている方のメルマガ
からヒントをいただきました。



あなたはこのままその「悩み」を
抱えて生きていきますか?


それとも「悩む状態」を手放して
行動に移し


楽しく「悩む」ことを増やしていく
人生を生きていきますか?



その一歩を踏み出すのは
とても怖いでしょう。


だけど、その一歩を踏み出した先には
今まで経験したことのない



ことに出会えると思います。



【次の項目にあなたはいくつ当てはまりますか?】
 
・完璧主義、0か100か思考
・甘えてる人、さぼっている人を見ると腹が立つ
・人にも完璧主義を求めてしまう
・母親との関係が悪かった、厳しかった、いつも否定され続けてきた
・母親がいなかった、会話がほとんどなかった、愛されたという実感がない
・母親をかわいそうと思ってきた、頻繁に会ったり連絡を取らないといけないと思っていた
父親が不在、いなかった。会話がない、父親のことがよくわからない
・親に甘えることができなかった
・早く実家を出て結婚して幸せな楽しい家庭を持ちたいと思っていた
・弟や妹が嫌い、恨んでいる
・完璧主義で、完璧にできなくて家事が辛い
・人に優しくしよう、真面目に生きよう、正しくありたいと思っている
・仕事をしていないとダメだと思っている
・男性に尽くしてしまう
・男性が苦手、男性の前にいると恥ずかしい、何を話したらいいかわからないと思っている
・まわりに50%の人が多く嫌な思いばかりしている
・本音を誰にも言えなくて苦しい
・間違わないよう、怒られないようにと必死で仕事を頑張って、家に帰ったらクタクタで何もできない
・自分のことを好きになりたいと思っている
・自分が50%の部分が多いとわかっていて、人生を変えたいと本気で思っている